弊社は1975年4月1日に設立し、40年という節目の年を迎えました。
40年を迎えるまでには数々の苦労があったことを先代の社長の後ろ姿に感じています。
高い志を持ち、会社設立からの歴史を、より太く、大きくしていけるよう、これから先の未来へと橋渡しのできる仕事をし、更なる信用に繋げていく次第です。
これから少子高齢化がますます進んでいきます。
地域企業が育たなければ働くところを求め、人が流出し地域が衰退していくばかりです。
魅力的な企業になる為に我々は仕事を通し、会社が成長することによって地域と共に成長していこうと考えます。
個人個人が仕事に対して発案し、自ら考える力をつけることによって経営力を高めることが社会を支えると信じ、
会社と地域が一体となれる経営を積極的に行っていきます。
また、環境や社会が目まぐるしく変わる中、より良い仕事をしていくために探究心は必須で、
常にチャレンジ精神をもって何事にも挑戦しなければ組織の力が弱くなり経営規模も縮小し、探求心の必要性や重要性がないがしろになってしまいます。
人類は進化の過程で、二足歩行となり、言語が発達し、倫理観を有し、お互いを支えあい、お互いの人権を尊重し、社会を構築してきました。
その進化の過程での探究心は著しいものです。
現代に於いて、物も情報も溢れ進む方向が霞んで見えるこの社会で、この先必要となるのは何でしょうか?
それは個人個人が自分の存在の必要に気付き、どの様に自分自身を掘り下げていき、一人の人間としてどの様に成長していかなければならないのか、
そのような考えを持つ自覚ではないでしょうか。
弊社ではそれが実現できるところであると確信しております。
仕事を通して社会と関われる人財へ、そして、個人としてより深く、魅力ある人間へと成長していける職場を築いて行きます。